メロン
- この子、やたら敵から集中砲火を食らうんだけど挑発スキル持ちだったりするの?どこ見てもわからん……教えて創造樹さま…………。 --
- 敵は有利な属性のキャラクターを集中的に狙います(適当 --
- キウイと同パーティに入ってるんですけどこの子だけ殴られるんですよね……。しかもどのクエストでもそうだから属性だけではなさそうな気がします……。 --
- たぶんHPか防御の高いキャラから優先的に狙われてるっぽい。自分のとこも苺ばっか狙わてるけど苺を外すと次にHP防御の高いアボガドが狙われるし多分そう --
- うちはハスカップだな HPがダントツで高いから --
- ハスカップはスキルでヘイト上昇あるからね --
- 麻痺のヘイトが高いのに加え、全体バフも盛ってるから疑似挑発になっている可能性。風タンクになると開き直れば上書きデメリットを考慮したうえで運用も面白そうな --
- スキルがどっちも腐りにくいからダメージ極振のキウイといてもサブアタッカーとして十分生き残れる --
- 全体の攻撃小のバフが他キャラの中や大バフを消してしまうのが仕様なのか不具合なのかで今後の真価がわかれる --
- レイドでキャロットのダメージ下がったのはそのせいか… --
- 進化させれば邪魔しないので、使うならそっちの方が良いかもしれんね --
- メロンに限った話じゃないが、塔で麻痺ハメが出来て凄く便利 --
- この娘が噂の偽サレンですか? --
- コネクションプリンセスの話はやめるんだ。見た目は確かに似てる --
- なるほど、既視感はこれか。たしかにイメージは近い。 --
- 防御が上がる武器もたせて疑似タンク役にすれば安定するんだろうか… --
- お嬢様キャラだと思っていたのに進化スキルで謎の電波発言をするようになってしまったw --
- あれ前半何言ってるのかわからん、後半はゆうばりんだと思うけど --
- ばりばりん♪ゆうばりん♪かな、メロンは夕張メロンだった…? --
- バリバリ夕張だぞ。昔そういうCMが北海道ローカルでやってた。 --
- 進化スキルのセリフめっちゃ好き --
- 事前やってた人ならわかる「バリバリ、夕張♪」だな。事前ではキャラのボイスとアクションは公開されていたのだ --
- 今は亡き石炭の歴史村のCMか --
- それなw
道民歓喜だわ 諭吉さまがバリバリ夕張って言ってくれるんやで --
- 1日1回バリバリ夕張聞かないと生きていけない体になってた所にこれはありがたい…はよ進化させな… --
- 33年前に北海道を旅してた時何度も見たCMだが、まさかこんな所で再会するとはw 発音も記憶と全く同じでちょっと嬉しい。 --
- バリバリ夕張ってなんぞ? --
- なるほど、これが元ネタだったのかw(つべ注意 --
- オート前提で考えたら、進化前のほうが強くない?? いまは個体攻撃のほうがなぜか倍率高いし、麻痺あるし・・・ --
- ん? 進化後は物理大だけど、進化前スキルより単体へのダメージ落ちるの? 進化優先度にかかわるから、教えてくれると有り難い。 --
- 単体中は全体大の1.3倍ほどの威力のようだ --
- ステでカバーできるだろーと安易に考えて進化させたけど、とりあえずlv80まであげたところでは進化前のほうが強い --
- 進化120までさせたけど、通常スキルのがダメージは上だわ。たしかにだいたい1.3倍くらいだ。まぁでも進化後には全体って利点はあるから雑魚多い時はいいよ --
- レイドだとメロンゴージャスが何故か4ヒットくらいするから腐らない。万能感にますます磨きがかかる。 --
- 4ヒットってどういうこと? --
- ところでFCってなに? --
- フライドチキンですわよ。メロン様は肉食ですの。というのは冗談でふぼっこクリスタルね、敵攻撃した時に出るキラキラした奴。要はフルボっこゲージが溜まりやすくなるバフ --
- なるほど、道中のニワトリってそういう暗示か --
- カムカムメロン流行れ --
- 眉毛太そうな見た目なのに普通なのが許せない --
- SDの髪飾りが眉毛に見えてるだけなのでは……? --
- メロンママァ・・・ --
- ○ロリアンなのにこのスタイルとかすっげぇな… --
- 夕張メロン押しって事は赤肉メロンなのかね? --
- 第1寝室で挟んでくれるとはな…!
メロンのメロンは最高だな! --
- 立ち絵ではさほどでもないけど、脱ぐとメロンの名前が伊達でないことがわかる、納得のボリューム。事前ガチャではよく「メロンなのにメロンでかくないやん!詐欺や!」と言われてたのが懐かしい。
まぁ実は第一寝室は事前HPで出てたから知ってる人は知ってたけど。 --
- 挟んでくれるって脇コキか? -- まよい
- 事前ガチャで許嫁とか言って出てきてたので電波系やヤンデレ系かと思ってたら、正統派お嬢様で許嫁(真)だった。シナリオにもがっつり登場で満足よ --
- 今日の無料十連でラフランスと同時引きで来た。なんでイチゴとメロンがライバルなのかと思ってたけどそういやかき氷の味が子供の頃は黙ってイチゴ選んでおくのが王道感あったけど大人になったら赤より緑の方がなんか落ち着くからとメロン味を選ぶようになった気がする…なんて深いゲームなんだ…(深読み)なんだかんだ見た目結構好きだけどエピみたら可愛いよりもこいつ面白いな…に変わっていた。 --
- メロンの絵師ってあかさあい先生だったりします? --
- 進化スキルのが弱いのはスキルレベルが通常スキルはレベル上げで大体6~8レベルに強化されてるけど、進化スキルは通常スキル強化し終わった後に強化が始まる仕様のせいでレベルが低いせいということも考えられるんじゃ? --
- それでも弱いYO --
- 全体スキルってだけで恐ろしく倍率が下がる。それでもメロンや不知火は物理大を貰ってるからまだマシな方なんだけどね… --
- 全体と単体で倍率違うくせに小・中・大って表記なのがおかしい。バフ・デバフもそうだけど効果量表記してくれ --
- そういえばエリュシデータとダークリパルサー持ってる二刀流だけど連撃スキル持ってないのね。52連撃が欲しい…。 --
- 完熟が実装されたら単体超特大の50連撃が使えるようになるはず --
- 高級果実のイメージが強いけど、露地栽培が盛んな地域だと一玉500円くらいで買えるコスパのいいフルーツで箱入りのお嬢様と言うより田舎娘って印象 --
- もしやそれが庶民派の一面がある理由? --
- 気の良い辺境貴族のご令嬢って感じ --
- 田舎貴族と思ってるの自分だけじゃなかったの嬉しみ --
- 種も炒って食べられるぜ、殻剥くのクッソ時間かかるからオススメしないけど
煎った白ごま味みたいな味だった --
- どうしても我慢できなかったから優先して覚醒させたけど、おかげで戦力ががが
まぁ好きだからいっか --
- やっと進化できたので記念カキコ。 後は覚醒を一回すればカンストかな? --
- 進化スキルの「ふるボッコ発動時の与ダメージを小アップさせる」は10%〜12%程度の効果だった。パッションフルーツの全体防御小ダウンと組み合わせれば大抵の雑魚は吹き飛ぶ --
- この子の武器性能FC+って唯一無二の性能だよね。今後被り出しても、3本揃えば1ターンふるぼっこが捗る。 --
- FC+2(+6)は唯一無二だけど、FC+1(+3)はそこそこあるね。バナナが握りしめて稼ぎ頭になってるわ --
- クマはメロン熊からか 「夕張のおいしいメロンを食い荒らして変貌したフルーツアニマル」という設定らしいがこれカービルファミリーでは --
- 折角の☆6だけど風キャラは☆5でも優秀な子がいて選択肢が多過ぎて悩む --
- バナー広告に某グミCMのフレーズで出てきたが大丈夫なんだろうか・・・ --
- なんだかんだストーリー進めるときはこの子重宝してる。 --
- メメタァ! --
- ボッコ強化+攻撃小持ちでフルバだとクランベリー枠の二軍に存在感増してきた --
- メロンがボッコに編成されるよになって「バリバリ♪夕張♪」が聞けないのは何かさみしい。 --
- なぁ、ノブレス・オブリージュの単語のせいで呉島貴虎を思い出したんだがwww --
- 解放メロン武器3つできるほど被りまくってストレスでマッハ。この偏り方は何なんだ --
- バリバリ♪夕張♪ --
- 進化スキルには爆笑したw -- [YMALgnuOn1Y]
- ツベの動画広告なんで声じゃなくてSEなん? --
- 専用武器持たせたメロンとXメロン合わせて運用したらふるぼっこのダメージ上がってる気がしたんだが気のせいかな? --
- そういやボッコの与ダメはキャラが違うと加算されるってどっかで見た気がする
てことは、聖メロン、覚醒メロン、胡桃でうはうは? --
|