ステージ情報 Edit

季節:秋(全ステージ共通)

ノーマル Edit

1.モミジ平原 Edit

  • 初回クリア報酬(共通):創生石×30・スキップチケット×1・贈り物×5 or 料理×1
No.ステージ名属性体力WAVE獲得EXP獲得ゴールドステージクリア報酬ラック報酬備考
16-1-1美味の敵154適正攻撃力
16-1-2どうやって探すおつもり?154適正攻撃力
16-1-3きぃ〜〜〜んぅ〜〜〜〜154適正攻撃力
16-1-4かぁ〜〜〜〜〜ッッ!!154適正攻撃力

2.カエデ丘 Edit

  • 初回クリア報酬(共通):創生石×30・スキップチケット×1・贈り物×5 or 料理×1
No.ステージ名属性体力WAVE獲得EXP獲得ゴールドステージクリア報酬ラック報酬備考
16-2-1イタームさんやで!!154適正攻撃力
16-2-2落ちてる金貨もろてええかな?154適正攻撃力
16-2-3おぜぜの輝き154適正攻撃力
16-2-4お金稼げればええんやもん〜!151適正攻撃力

3.紅森林 Edit

  • 初回クリア報酬(共通):創生石×30・スキップチケット×1・贈り物×5 or 料理×1
No.ステージ名属性体力WAVE獲得EXP獲得ゴールドステージクリア報酬ラック報酬備考
16-3-1ちょっと休憩させてや〜!154適正攻撃力
16-3-2おめぇは本当に悪い奴だなぁ?154適正攻撃力
16-3-3うふふ…本当に154適正攻撃力
16-3-4げぇっ!?料理評論家ァッ!?154適正攻撃力

4.シュウトウ山 Edit

  • 初回クリア報酬(共通):創生石×30・スキップチケット×1・贈り物×5 or 料理×1
No.ステージ名属性体力WAVE獲得EXP獲得ゴールドステージクリア報酬ラック報酬備考
16-4-1TheThing154適正攻撃力
16-4-2いや〜〜〜〜〜〜〜〜!?154適正攻撃力
16-4-3ま、まだや!154適正攻撃力
16-4-4ってなわけでぇ…こうやっ!151適正攻撃力

5.アンバー城前 Edit

  • 初回クリア報酬(共通):創生石×30・スキップチケット×1・贈り物×5 or 料理×1
  • 初回クリア報酬(ボス):創生石×180
No.ステージ名属性体力WAVE獲得EXP獲得ゴールドステージクリア報酬ラック報酬備考
16-5-1もう逃げられませんよ154適正攻撃力
16-5-2Reelがくるくる154適正攻撃力
16-5-3こっちも負けられないんでな!154適正攻撃力
16-5-4金貨のためにえんやーこら154適正攻撃力

ハード Edit

1.モミジ平原 Edit

  • 初回クリア報酬(共通):創生石×30・スキップチケット×1・贈り物×5 or 料理×1
No.ステージ名属性体力WAVE獲得EXP獲得ゴールドステージクリア報酬ラック報酬備考
16-1-1美味の敵204適正攻撃力
16-1-2どうやって探すおつもり?204適正攻撃力
16-1-3きぃ〜〜〜んぅ〜〜〜〜204適正攻撃力
16-1-4かぁ〜〜〜〜〜ッッ!!204適正攻撃力

2.カエデ丘 Edit

  • 初回クリア報酬(共通):創生石×30・スキップチケット×1・贈り物×5 or 料理×1
No.ステージ名属性体力WAVE獲得EXP獲得ゴールドステージクリア報酬ラック報酬備考
16-2-1イタームさんやで!!204適正攻撃力
16-2-2落ちてる金貨もろてええかな?204適正攻撃力
16-2-3おぜぜの輝き204適正攻撃力
16-2-4お金稼げればええんやもん〜!201150225適正攻撃力

3.紅森林 Edit

  • 初回クリア報酬(共通):創生石×30・スキップチケット×1・贈り物×5 or 料理×1
No.ステージ名属性体力WAVE獲得EXP獲得ゴールドステージクリア報酬ラック報酬備考
16-3-1ちょっと休憩させてや〜!204適正攻撃力
16-3-2おめぇは本当に悪い奴だなぁ?204適正攻撃力
16-3-3うふふ…本当に204適正攻撃力
16-3-4げぇっ!?料理評論家ァッ!?204適正攻撃力

4.シュウトウ山 Edit

  • 初回クリア報酬(共通):創生石×30・スキップチケット×1・贈り物×5 or 料理×1
No.ステージ名属性体力WAVE獲得EXP獲得ゴールドステージクリア報酬ラック報酬備考
16-4-1TheThing204適正攻撃力
16-4-2いや〜〜〜〜〜〜〜〜!?204適正攻撃力
16-4-3ま、まだや!204適正攻撃力
16-4-4ってなわけでぇ…こうやっ!201適正攻撃力
18000

5.アンバー城前 Edit

  • 初回クリア報酬(共通):創生石×30・スキップチケット×1・贈り物×5 or 料理×1
  • 初回クリア報酬(ボス):創生石×180
No.ステージ名属性体力WAVE獲得EXP獲得ゴールドステージクリア報酬ラック報酬備考
16-5-1もう逃げられませんよ204適正攻撃力
16-5-2Reelがくるくる204適正攻撃力
16-5-3こっちも負けられないんでな!204適正攻撃力
16-5-4金貨のためにえんやーこら204適正攻撃力

ボス情報 Edit

16-5-4:強欲の魔女イターム(水)
ステージ季節:秋
N:HP700000、防御150
H:HP950000、防御150
有効状態異常:なし

順番スキル名対象範囲攻撃力備考
HP100%〜
1気合いれてくでー!全体?
2ぜーんぶイータムさんのもんや!
みーんなイータムさんのもんや!
単体×2+自身?攻撃高キャラに攻撃+1ターン自身攻撃アップ
防御高キャラに攻撃+1ターン自身防御アップ
3まだまだ稼がなあかんねん!単体?消費MPアップ4ターン付与(1.23倍端数切り上げ)
以下1へ戻る
HP50%〜
4おじゃんにするわけにいくかいな!全体-1ターン被ダメアップ+与ダメダウン
5ぜーんぶイータムさんのもんや!
みーんなイータムさんのもんや!
単体×2+自身?攻撃高キャラに攻撃+1ターン自身攻撃アップ
防御高キャラに攻撃+1ターン自身防御アップ
6ちょっと体力もろてええかな?全体?自身1500回復
7どデカイのいっくでー!!全体?高威力
以下4へ戻る

攻略メモ
全体攻撃多めのボス。しっかり対策しないと誰かしら落ちることに繋がる。
防御コマンドを使ったり、防御系バフや攻撃系デバフをかけて対応したい。
イタームの防御もそこそこ高いが、ハードの場合15-5-4のアーラスの半分しかないので要求火力は下がる。
またHP50%以下になって使う与ダメダウンデバフはこちらのバフで上書きできないタイプのもののようなので注意が必要。
不利属性の火キャラは極力避けたいが、耐久力のあるキャラなら対策していれば耐えれるので
防御デバフをかけれるトマトなど重要な役割を持つキャラは起用していきたい。
火力編成で行く場合、アーラスを5ターン目ギリギリで倒せる火力だと
イタームの高火力単体2回攻撃をくらうケースが想定されるので同じメンバー構成では厳しい。
火力編成で行く場合はイタームを3ターンで倒せる火力がないと☆3クリアできないことを記しておく。
耐久編成の場合、アーラスの方が防御が2倍高いので同じ耐久戦法でいくならばイタームの方が難易度は低い。
相手のバフとデバフを上書きして耐えれそうにないなら防御コマンドも織り交ぜつつ、
MPに注意しながら戦えば☆3クリアの道筋も見えてくると思われる。

コメントフォーム Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 16-4-4H バナナが死ぬのでゆずを採用した安定しないぼっこ☆3構成
    2凸アサイー 2凸カムカム 4凸イチジク 4凸BB 無凸ゆず(FC+8) [助]さくらんぼ(5900) ふるぼっこ45k
    アサイー、カムカムは防御装備、ゆずはFC装備で毎Tぼっこ
    1T目アサイーとイチジク通常他進化、2T目イチジクとBB通常他進化、3T目イチジク通常他適当で撃破
    ※装備によっては2T目乱数で誰か死ぬかも。あと火力ギリな構成なので飯で補強が必要な場合も。 -- 2019-11-05 (火) 10:27:06
    • この編成そのままで防御5%食っていけました、ありがとう! -- 2019-11-05 (火) 20:33:36
  • 「アーラスを倒せるならハードのイタームは類似したメンバー構成で比較的楽に倒せると思われる。」とあるけどこっちは全然だな…むこうは猶予ターンがあるイタームは1ターンのみでしかも痛いデバフかけてくるし -- 2019-11-06 (水) 10:22:02
    • まぁ同感だったけど、多少はわざわざ編集してくれる人の主観(というか手持ち)で決まるからな。見る側も最終的にはコメ欄参考にするのは変わらんし -- 2019-11-06 (水) 10:44:54
    • まぁ確かに類似したメンバー構成で倒せるんだろうけど、正直石がフルプラ前提感ある。 -- 2019-11-06 (水) 10:50:58
      • フルプラ持ってても追加ストーリーでHイタームが一番苦戦したよ... -- 2019-11-06 (水) 11:00:11
    • 編集したのは自分だけど、ハードの場合アーラスは☆5以下はたぶん不可能、イタームは☆5以下でもいけるしふるぼっこ火力もアーラスより1万近く下げてもいいからこういう表記にしてた。高レア編成の縛りなし状態だとどうなるかは手持ち次第とは思うけど防御が半分だしある程度楽かなと感じたんだけど違ったかね・・・ -- 2019-11-06 (水) 17:53:35
      • 耐久編成はまだしも火力編成の場合全体攻撃を食らわない前提のアーラスと1ターン目に確実に食らうイタームでは組み方が違うのは必然だと思う。そもそもこの最後の文章がどこにかかってるのかがあやふやでこういう話になってるんじゃないかな -- 2019-11-06 (水) 19:23:22
      • うーん、実際耐久編成は既に動画で上げてるけど難易度はアーラスの方が上なんだが、火力編成でどうなるのか試してきた。どっちも同じメンバーで3ターン撃破いけたから火力編成ならどっちも難易度変わらないと思う。ポイントはイタームの与ダメダウンが固定値で下げられててバフで上書きできないっぽいからそこに注意すればどちらも難易度は変わらないかなと感じた。 -- 2019-11-06 (水) 20:00:04
      • 全体攻撃飛ばせて5ターン目まで猶予のあるアーラスと初手全体攻撃な上に高火力で二体攻撃してくるイタームではかなり違うと思うけどなぁ……3ターン撃破できる火力なら変わらないっていうのまぁ分からないでも無い。 -- 2019-11-06 (水) 20:19:37
      • 火力編成がムリなら耐久編成になると思うけど、アーラスが火力編成でいけてイタームが耐久編成じゃないとムリな人もいるのか・・・。その辺新たに書いておこうかね。 -- 2019-11-06 (水) 20:39:41
      • 編集乙。わざわざ編集して下さってるのにまた手かけてもらってありがたいわ -- 2019-11-06 (水) 21:09:57
    • 今しがたクリアしてきたけど、最初のターンで50%切らせないでどこまで削れるか、その上で誰も死なないで2T目迎えられるかが火力編成の肝ですね。私はボス戦1T目助っ人含むアセロラ×2以外は防御でやり過ごし、2T目にフルバフデバフ攻撃+ふるぼっこ、3T目も同様でクリアしました。1T目防御せず火力支援できる子が居るなら私より簡単に倒せると思います。 -- 2019-11-06 (水) 22:26:46
  • フェス以外の限定キャラを使わないという条件だと攻略は全く異なるボスを似た編成で〜とか書くのはWIKIとしてどうなんだろうか -- 2019-11-06 (水) 21:17:54
    • その条件に何の意味が・・・? -- 2019-11-06 (水) 22:51:55
      • 既存プレイヤーには無意味でも、限定キャラ以降に始めた人には意味あるでしょ? -- 2019-11-06 (水) 23:52:18
      • 最近始めた人がアーラスとイタームに辿り着けるのかという点と特に限定キャラとか使わなくてもハード☆3クリアできるわけですが。似た編成というのも耐久編成はアサイーがアーラスで入らずイタームで入るケースがあるけど他は大体同じメンバーでいけるのと、火力編成は季節と属性の関係からアセロラとキンカンがどちらでも使いやすいからそう書いたわけで・・・ -- 2019-11-07 (木) 01:04:31
      • ↑君の攻略指南どっちも限定キャラ入ってるじゃん。意味ないよそんなの。 -- 2019-11-07 (木) 01:49:06
      • そもそもアーラスとイタームで攻略方法がかなり異なるのはここの攻略班の苦戦っぷりから見て明らか。本当に低難易度なのか?ってとこからして相当ズレてそう。 -- 2019-11-07 (木) 01:55:20
      • どっちも限定入ってるってどういうことだ・・・?耐久編成は☆5以下とガチャ☆6なしでいけるし、火力編成で限定なしとかもはや縛りじゃないか・・・。火力編成はキャラと武器に余裕がある人がやることだと思ってるんだが違うのか?個人的には難易度は縛りありだとアーラスが上、特になしだとイタームの方が全体多いのと攻撃高いから若干めんどいくらいの認識。 -- 2019-11-07 (木) 08:25:57
  • H16-4-4 手持ち✰5以下編成で✰3クリア
    カムカム、トマト、アサイー、プルーン、4凸水着パイン、フレさくらんぼ(5500) 石はプライド、料理はハニードーナツ(防御力5%↑)、ふるぼっこは使わず7T撃破
    ※魔法武器がプルーン以外の4人に必要なため隊長さんによっては装備が厳しい場合有り
    防御力は編成前でカムカムは100↑、トマト90前後、アサイー130程度、、プルーンは装備無、水パインは180程度(装備次第でHP変わるので参考程度)。装備優先順位は水着パイン≧アサイー>カムカム>トマト
     以下に各キャラの行動※スキル名略称
    カムカム:進化のみ
    トマト:通常→進化→通常のループ
    アサイー:通常、通常、進化、通常、通常、進化、通常
    プルーン:進化、進化、通常、進化、通常、通常、進化
    水着パイン:進化のみ(進化レベル10)
    フレさくらんぼ:進化のみ -- 2019-11-06 (水) 22:27:32
  • H16-5-4 ✰3クリア 石はプライド、料理はシュガードーナツ(HP5%↑)、ふるぼっこ戦力は47000程度
    カムカム、トマト、アサイー、4凸水着パイン、4凸アセロラ、梨 ※アセロラ・梨のどちらかが助っ人
    カムカムは防御寄りの装備にして進化スキルを8回打てるMPにする
    トマトは防御を上げる装備で防御135程度
    アサイーは編成前でHPが4071、防御123でギリギリ
    水着パインの防御力はアサイーより低めで十分
    梨は編成内で一番の防御力であれば何でもいい
    アセロラは攻撃力が高ければ高いほどいい(攻略時は5100かつFC+0)

    ・各キャラ行動(敵HPが50%以上)※ふるぼっこは打てるときに毎回使用
    カムカム・アセロラ・水着パイン:進化スキルのみ
    トマト・アサイー:通常スキルのみ
    梨:敵全体攻撃のターンに通常スキル、単体×2回のときは進化スキル、それ以外は通常攻撃
    ・各キャラ行動(敵HP50%以下)※ふるぼっこは打てるときに毎回使用
    トマト・アサイー:全体高威力は防御でそれ以外は通常スキル
    水着パイン:全体高威力は防御、それ以外は進化スキル
    カムカム:全体高威力は防御、単体×2のターンは通常攻撃、それ以外は進化スキル
    アセロラ:全体高威力と単体×2のターンは防御、それ以外は進化スキル(全体高威力を防御せず耐えられるなら進化スキル推奨)
    梨:全体高威力とその前のターンは通常スキル、単体×2のターンは進化スキル、それ以外は通常攻撃 -- 2019-11-07 (木) 00:08:10
    • この編成を参考にしてクリアできました。ありがとう
      上に大変な労作がありますが、比較的入手が容易なキャラのみでクリアできたので、参考までにどうぞ

      カムカム 4凸バナナ アサイー 4凸水着パイン 4凸BB 4凸アセロラ(フレ、攻撃力6136) フルーティア、ふるぼっこ48020、チーズケーキ

      各キャラのステ(編成前)
      カムカム 5061 730 1481 97
      4凸バナナ 8722 878 2851 148 FC+9 
      アサイー 4071 685 1105 123
      4凸水着パ 5448 970 1494 142
      4凸BB 13750 901 1738 249

      1T目:進化・進化・通常・進化・進化・進化。ふるぼっこで雑魚を一掃
      2T目:進化・進化・通常・進化・防御・進化。単体が来るターンはBBはひたすら防御。ふるぼっこ有
      3T目:進化・進化・通常・進化・防御・進化。ふるぼっこ有
      4T目:なし・進化・通常・進化・進化・進化。ふるぼっこ無。ここで減らしすぎると半分を切るので、カムカムのスキルとふるぼっこはなしで調整
      5T目:進化・進化・通常・進化・進化・進化。ふるぼっこ有。ここで一気に削って50%以下までもっていく
      6T目:進化・進化・通常・進化・防御・進化。ふるぼっこ有。フレアセロラが殴られるがここは攻撃。なんとか耐えられるはず
      7T目:進化・進化・通常・進化・進化・進化。ふるぼっこ有
      8T目:防御・防御・防御・防御・防御・防御。全体高威力が来るのでここは耐える一手
      9T目:進化・進化・通常・進化・進化・進化。ふるぼっこ有
      10T目:進化・進化・通常・進化・進化・進化。ふるぼっこ有。悪くてもふるぼっこまで入れば倒せるはず

      まだクリアしてない方の健闘を祈ります -- 2019-11-17 (日) 18:03:09
  • H16-4-4 2ターンキル
    無凸カムカム、4凸クランベリー、2凸キンカン、4凸アセロラFC+9、4凸さくらんぼ、フレ4凸さくらんぼ、ボッコ50000、フルーティア
    編成画面でカムカムHP6500防御125、他HP9000↑防御110くらいで食事無し、んぼ攻撃6300、借りたのは5500
    1ターン目キンカン通常他進化、2ターン目全員進化でボッコ前に6万ほどオーバーキル
    カムカムは結構ギリだけど、他は結構余裕だったので1ターン目さえ耐えればキンカンアセロラは代用できる思います -- 2019-11-07 (木) 14:32:10
    • これ参考にしていけた。ありがとう
      無凸カムカム、2凸クランベリー、3凸キンカン、4凸パパイア、4凸さくらんぼ、フレ4凸さくらんぼ、ボッコ43371、フルーティア、チーズケーキ
      とにかくカムカムに防御積みまくって1ターン耐えるのがコツ
      他はとにかく火力全振りで、フルボッコは1回でも大丈夫 -- 2019-11-09 (土) 19:02:23
  • H16-5-4 ☆3 3Tキル出来た。
    耐久の方が戦略的に欲しい情報だろうしバフと戦友アセロラ6000↑で越したようなもので誇れるようなものじゃないけど一点だけ
    4凸パパイヤHP10133防78が1T目全体攻撃で二桁体力になったのでそれ目安に防御組むといいかも。 -- 2019-11-08 (金) 04:01:42
    • 火力編成的には割と有用な情報やね。それにしても、これを見る限りかなりダメージ高いしやっぱソウルストーンがフルプラ前提の難易度なのかもしれん。 -- 2019-11-08 (金) 20:35:19
      • 同じような内容としてキャラ詳細画面数字0凸水着ぶどうHP6449防133、4凸んぼHP7858防100でもギリ耐えれました -- 2019-11-11 (月) 22:08:38
      • ふむふむ。編成画面でHP×(1+防御/100)が18000〜20000なら耐えられそうな数値なのか -- 2019-11-12 (火) 16:26:15
  • N16-5-4が何度やってもクリアできないのでお知恵をお貸しください。
    カムカム、トマト、ハスカップ、2凸キウイ、3凸パパイヤ、アセロラ(フレ)で挑んでるんですが体力10万くらいまで削って吸血全体のとこで全滅します。
    キウイ、パパイヤの攻撃力が3500くらいなんですが単純に火力が足りませんかね?
    できればデイリー2倍中にホワイトレイピア集めしたいなあと思っているので良ければアドバイスお願いします。 -- 2019-11-16 (土) 09:40:41
    • その2人が仮に6000でも攻略は難しいと思います(というか私がダメでした)。上記攻略に回復しながらの長期戦攻略がありますのでそちらを参考にされるといいですよ。無料配布キャラをメインにされてますのでとても参考になります。 -- 2019-11-16 (土) 09:57:47
    • カムカム、トマト、ハスカップ、4凸バナナ、4凸パパイヤ、アセロラ(フレ)で、トマトの防御を上げたら4Tで☆1クリアはできましたね。攻撃力を上げればクリアは可能かなと。 -- 2019-11-16 (土) 10:19:18
    • ありがとうございます。上の攻略も見たのですが梨や水着パイン持ってないので・・・
      やはり火力上げたら可能ですか!とりあえずフルボッコ火力上げに武器集めとレベリングします。 -- 2019-11-16 (土) 12:37:38
      • 水着パインがいないならいまだとHWプルーンを試してみるといい。誂え向きに土属性だ。 -- 2019-11-16 (土) 13:03:12
      • HWプルーン代わりになりそうです?回復量が低いのでアサイーを育ててみようかとか思ってました。 -- 2019-11-16 (土) 17:15:19
  • 16-4-4ハード★3
    ブラックベリー HP14746、MP1018、防165
    アサイー    HP 3709、MP 822、防 80
    パイン(水着)  HP 5097、MP 992、防126
    バナナ     HP 8110、MP 834、防110 FC装備(+15)
    プルーン(HW)  HP 4106、MP 917、防 72
    レモン(HW)   助っ人
    ふるボッコ   48211
    料理      ハニードーナツ(防御5%)

    【攻撃パターン】
    ブラックベリー 進化(味方全体の被ダメ中ダウン)→通常×2回(以下繰り返し)
    アサイー    通常(敵の攻撃力中ダウン)→進化(以下繰り返し)
    パイン(水着)  進化のみ(常に回復役として起用)
    バナナ     進化のみ
    プルーン(HW)  進化(味方全体の防御中ダウン)→通常(以下繰り返し)
    レモン(HW)   通常(敵の与ダメージ中ダウン)のみ

    「味方の被ダメ&防御中ダウン」+「敵の攻撃力&与ダメ中ダウン」で全体攻撃を耐え、
    ひたすらバナナの毎ターン「ふるボッコ」で削っていくスタイル。
    何ターンかかったかは忘れたけど、安定して削れました。
    レモン(HW)は装備なしで進化すらしてないのをお借りしましたので、
    ちゃんと装備していて、進化後でステ高めなら何とでもなると思います。 -- 2019-11-16 (土) 21:29:46
    • 同じキャラ構成で勝てました。
      ありがとうございます。
      手持ちの関係でバナナ(FC+12)でしたが、お借りしたレモンHWにもFC+装備されてませんでしたが、毎ターンふるボッコ可能でした。
      ふるボッコ攻撃力46875です。 -- 2019-11-17 (日) 14:05:17
  • 書かなくていいと思うけどシークレットコードは4-1と5-2たしたやつですにょ -- 2019-11-17 (日) 18:29:16
  • H16-5-4 ☆3
    カムカム、HWライチ、4凸水ぶどう、4凸ブラックベリー、4凸さくらんぼ、助っ人アセロラ(攻5500)
    石:ブレイブヒーロー
    食べ物は無し
    カムカムはボスの初手で落ちないくらいには防御よりの装備推奨。
    道中はぶどうにヘイト行きやすいので、たまにBBで回復。
    ぼっこを仕込んでからボス戦に突入。
    ボスは全員進化だけで3ターン。

    HWライチがいると、いろんなボス戦が大分ラクになる。ヤバイ -- 2019-11-20 (水) 00:43:07
    • 記入忘れ。
      ぼっこは27000です。 -- 2019-11-20 (水) 00:47:31
  • H16-5-4 ☆3
    4凸ブラックベリー、0凸HWプルーン、0凸グレープフルーツ、0凸ライチ、4凸バナナ、助っ人キンカン
    石:ブレイブヒーロー ぼっこ44000
    食べ物は防御5%UP
    星詠耐久動画を見てBB,HWプルーン,GFの並びに可能性を感じたので試してみた。
    みーんなイータムさんのもんや!さえ耐えれれば
    どデカイのいっくでー!!でも防御中UP攻撃中ダウン被ダメ中ダウンで余裕で耐えきれるので楽に勝てる。
    難点はバナナに馬鹿みたいにふるぼっこ+積まないといけないこととMP消費に対して撃破にターンがかかること。
    色々な高難易度に応用できるスペックはあると思う。 -- 2019-11-24 (日) 14:37:24
    • 水着パインの防バフをHプルーンが中アップで向上させて、即時全員回復をグレフルが引き継いでる感じか。MP問題こそありそうだけどだいぶ可能性を感じるねえ -- 2019-11-24 (日) 14:46:35
    • 石:フルーティア・プライド
      ついこの前開放されたばっかりで間違えた -- 2019-11-24 (日) 18:53:22
    • 参考にして自分は4凸ブラックベリー、0凸HWプルーン、1凸グレープフルーツ、4凸ライチ、4凸バナナ、助っ人アセロラでいけました。ありがとう! -- 2019-12-14 (土) 22:24:10
  • 16-5-4Hard
    防御257、HP16921のブラックベリーがボス5のスキル(防御高キャラに攻撃)を防御、BB自身のスキルを合わせても耐え切れません。(BBは攻撃を受けるターン、それ以前のボス2の攻撃によって約11000HPほどに削れた状態です。)
    パーティは
    カムカム クランベリー 水着パイン BB アセロラ×2
    で、ブラックベリー以外は全然生きます。
    フルボッコが37000、石はフルプラ
    フルボッコはアセロラにFC+で毎ターン打てます。
    どうかアドバイスお願いします!ガン詰まりです。
    よかったら強いアセロラの人フォローさせてください… -- 2019-11-25 (月) 15:57:11
    • ログの上の方にガチャキャラ0凸編成あったはず。アサイー入れれば普通に耐えられるんじゃね? -- 2019-11-25 (月) 16:38:17
      • ボッコが足りんのじゃ…
        すみません -- 2019-11-25 (月) 16:43:02
      • もしアサイーを入れるとして、今のパーティで外していいキャラが自前アセロラ(バナナ枠、多分火力不足になる)だけなので、アサイー(又はクラベリ)にFC+を積めば行ける…と思ったのですがアサイー進化スキルは攻撃しないので無理でした…
        このパーティにアサイーを入れるのは厳しいかもです。
        大改造必須? -- 2019-11-25 (月) 16:51:03
      • 今自分で試してないので話半分に聞いてもらいたいが。アサイー入れた時点で耐久編成寄りになるのでバナナ枠かつ火力のアセロラより抜くのは他二人じゃないかな。どっち抜くのがベターかと打点足りるかは試行錯誤になると思う -- 2019-11-25 (月) 17:06:54
  • パインの代わりは回復力が少なく無理でした。
    クランベリーの代わりはBBが耐えこそはしたものの全体高威力までに回復、デバフスキルが間に合うまずもなくダメでした。何よりフルボッコが毎ターン打てない悲劇。(魔法武器が全然武器が無いせい)
    これマジ?
    この手持ちじゃ全体受ける前に倒すしか無い?
    全体高威力耐えれた方は何者か -- 2019-11-25 (月) 18:44:19
    • コメント場所ミス 申し訳 -- 2019-11-25 (月) 18:44:50
    • 普通にカムカムとクランベリーの代わりにアサイーとプルーン入れた耐久編成にして動き方トレースしつつどの程度ダメージ足らんのか食事入れて手探りした方が早そう。防御するべきターンに防御してるかバフを切らしてないかの判断ができんので細かいコメントがしづらいのじゃ -- 2019-11-25 (月) 20:51:41
  • H16-5-4 ☆3
    高防御狙い攻撃でBBが落ちるので、その防御を上回る4凸アボカドを起用した攻略

    1凸グレープフルーツ(183)・4凸ブラックベリー(224)・3凸HWプルーン(168)・
    4凸アボカド(240)・1凸キンカン(45)+助っ人アセロラ攻撃力6000↑
    ※( )内は防御力

    助っ人がFC重視ではないため1ターン目はバフをかけつつ攻撃して2ターン目にウェーブチェイン
    以降バフデバフを切らさないように行動
    アボカドとアセロラ、どちらの敵被ダメ中アップを使うかは臨機応変に
    (基本アボカドのを使いたいが、BBが進化を使うターンはアボカドも進化を使って被ダメ大ダウンで上書きしたい)
    5ターン目にHP半分を切り、8ターン目の全体攻撃を耐えきって9ターン目に撃破
    フルーティアプライド・シュガードーナツ(HP5%+)使用

    アボカドちゃんがキーマンになって嬉しかったので記載
    ヘイト値関係なく高HP・高防御狙いの相手ならできる子です -- 2019-12-01 (日) 22:21:06
    • 参考にしてクリアできた。ありがとー!
      アボカド未覚醒だからか、防御高キャラ攻撃について
      50%前は耐えたけど、50%後が耐えられなかった。
      でも、防御でしのげば後は何とかなりました。 -- 2019-12-04 (水) 13:32:46
  • 無理げー -- 2019-12-02 (月) 21:07:21
  • 道中曲いいですね。好みです -- 2019-12-23 (月) 17:38:05
  • N16-5-4、とにかく突破だけでもしたい人向け
    0凸カムカム・0凸クランベリー・0凸イチジク・4凸ナヴィ・0凸バードック(聖夜)+助っ人4凸さくらんぼ(聖夜)3300
    ハンターフォース ふるぼっこ26000
    さくらんぼより全員攻撃力下回るように調整し、カムカムなどMP厳しいキャラは補強した上で雑魚戦では温存
    さくらんぼは進化→防御→進化→(この辺で50%切る)通常→通常or進化(ここでさくらんぼ退場)→残りで削り切る
    イチジクは防御ダウン役なのでトマト辺り・ナヴィはバナナ・土アタッカーはアセロラで代用出来るかと
    聖夜んぼはレイドのダメージランキングなどで助っ人登録している方を頑張って探すべし -- 2020-01-28 (火) 07:44:38
  • H16-5-5☆3、雑魚を一掃できるフルぼっこ火力+初手の全体攻撃に耐える耐久力+イタームのライフを多少手加減しても3Tで削りきれる火力を用意して、1T:WAVE3で雑魚を一掃、2T:イタームのライフを50%以下にしない適度に削る、3〜4T:全力攻撃。 -- 2020-03-05 (木) 02:30:55
  • ガチャで特定のキャラ引かないと詰むのはきっついな、参考にしようにもキャラがいない -- 2020-05-08 (金) 13:20:26
    • 特定キャラじゃなくて特定の効果を持つスキルを使えるキャラだな。実装当時ならともかく現状は梨以外代替できるキャラはいるから検索して探そう -- 2020-05-08 (金) 15:44:52
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-02-01 (土) 07:52:58