スマホ版表示に切り替える
Official TweetTweets by FruFul_STAFF |
シリアルコード †
◆メインクエスト ... ◆特殊 ... 戦闘関連 †
強い助っ人をフォローする方法 †
このゲームは自身が廃課金者でない限り、一番のダメージソースが助っ人になりがちなので、 クエストやレイドボスをプレイする際に表示される助っ人は、
どのキャラが良いのかわからない初心者さんに スキップ時の助っ人ポイント、イベント特効報酬 †
チケットを使って複数回スキップするとき、イベント特効持ちの助っ人を選択しておくと報酬が増えてお得。 助っ人選択の目安 †
助っ人にどんなキャラが喜ばれるかは人にもよるが、好ましい助っ人の出し方はある。
アイコンの詳細を見る方法 †
キャラアイコンや戦闘画面の一部のバフアイコン、リザルトのドロップアイテムなどはクリック長押しorタップホールドで詳細画面が表示される。 こんがりクッキーのススメ †
入手経験値を1.5倍にしてくれるこんがりクッキーだが、スキップだと効果が無いので
りんご特製以上のクッキーは数の限られた貴重品であり、経験値単価の高い魔女の遺跡以外での使用は後悔する可能性があるため注意。 ステージごとの経験値効率(2022/8/09現在) 敵のターゲットが取れない †
「果実の塔」等で敵のターゲットが取りにくいとお嘆きの貴方! 戦闘中にスキルの効果を確認したい †
(PCブラウザ版)オートOFFの時、「通常スキル」「進化スキル」の上でマウス左クリックを長押しすると、スキルの詳細が表示される。 余った体力の使いみち †
進めていくとそのうち、「メインストーリー(ノーマル・ハード)での創生石回収」も「期間限定イベント」も「討伐戦」も全てやってしまい、体力が余るときが出てくる。その時、余った体力の使用方法としてオススメなのは、次の2つである。
ハードドロップ表(攻撃力武器)
無駄なレイドボスと戦わない体力管理術 †
レイドボスは以下のような仕様で出現する。
これらを利用すれば、狙ったボスとだけ連闘することが可能。手順は以下のとおり。
覚えておきたい時短テクニック †
小技・トリビア †
画面キャプチャ †
ゲーム画面を右クリックして画像を保存することでゲーム画面のみの画像を保存することができる。 ライブラリのあれこれ †
ゲーム画面下のライブラリタブから様々な情報が閲覧できる。
フルーツメモリーが足りない! †
交換所には各種メダル、創生樹の涙で交換できる武器がある。 フルーティアの戦闘モーションの種類 †
戦闘時のSDキャラのモーションには以下のパターンがある。
マテリア節約のすゝめ †
キャラ強化のおまかせ選択は、属性こそ揃えてはいるが、実は小マテリアから順に上限に達するまで無駄について一切考慮することなく投入している。
節約できる量は微々たるものではあるが、無駄は無駄である。 大成功・超成功を考慮した効率の良い投入数はこのようになっている。 各種通貨などの所持上限 †
一部の数値には上限が設定されている。
関連曲 †
主題歌「∞Juicy Story!」 †
プロモーションムービー等で主題歌の存在が確認できる。曲名は「∞Juicy Story!」 歌詞。クリックで展開 アイドルソング「ふるふる!ラブリー☆ハッピータイム♪」 †
過去に開催されていたアイドルイベントにあわせて作られたアイドルソング。曲名は「ふるふる!ラブリー☆ハッピータイム♪」 歌詞。1番はPV書き起こし、2番以降聞き取り アイドルソング「ふるふる!キラキラ★フォー・ユーラブ♪」 †
過去に開催されていたアイドルイベント2にあわせて作られたアイドルソング。曲名は「ふるふる!キラキラ★フォー・ユーラブ♪」 歌詞 全部聞き取り アイドルソング「あいらぶゆーをココロを込めて贈ります☆」 †
2周年記念にあわせて作られたアイドルソング。曲名は「あいらぶゆーをココロを込めて贈ります☆」 歌詞。1番は画像書き起こし、2番以降聞き取り 2.5周年記念主題歌「∞Juicy Story!(ぱぱ☆れもんみるく)」 †
2.5周年記念にあわせて作られたぱぱ☆れもんみるくverの主題歌。曲名は「∞Juicy Story!(ぱぱ☆れもんみるく)」 歌詞は上記参照。 アイドルソング「赤い薔薇と禁断のワルツ」 †
イベント「赤い薔薇と禁断のワルツ」に合わせて作られたアイドルソング。 歌詞。画像書き起こし アイドルソング「Birthday」 †
イベント「ぱぱ☆れもんみるく生誕祭」、ぱぱ☆れもんみるく結成2周年記念に合わせ作られたアイドルソング。 歌詞。画像書き起こし&聞き取り(暫定) コメントフォーム †
|
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照